4月 20

雨の中の買い物の帰り、ぷらりと歩いていたところ、あれ?この花は。。。よくよく見てみると”さやえんどう”がなっているではありませんか!最近、天候不順、野菜の高騰が言われている中、毎日、野菜の値段に一喜一憂している私。街中の畑で元気にすくすく育っているさやえんどうの姿をみて、頑張ってるな~という感じです。

さやえんどう(莢豌豆(garden pea)) =えんどうを早採りしたものでカロチンの含有量が多く、ビタミンC、食物繊維が豊富。豆の部分には、ビタミンB1やたんぱく質も含まれており、必須アミノ酸のリジンは、体の成長を促進し、しかも集中力を高める効果あり。との事。(からだにおいしい野菜の便利帳より) 。さやえんどう、恐るべし。 4~5月が収穫時期なのでこれから美味しく頂けそうですね。

Leave a Reply

preload preload preload