12月 22

今年は、このブログの更新をなかなか出来なかった自分。自分の為にも、印象的な出来事をこのブログに残しておく事にしました。

夏の後半に何となく行った高松。

「金比羅山」。何となく聞いた事のある言葉。

「行った事がないから、行ってみようか?」とちょっとそこら辺を散歩するかのように答えた私。 甘かった~~(苦笑。。)

金比羅山に行く途中でよく見た、杖を持って歩いている方々。「何でだろう?」と不思議に思いながら歩き始める。

歩けど、歩けどゴールにたどり着かない。

「えっ?まだ先なの?」と言っていたのは、序の口で頂上付近にまで来た時には、ブツブツ怒り始める私。

頂上まで歩ききって見た頂上のから見る景色は、キレイだったな~。

 

無知だった自分が悪かった事に気づいたのは、お参りを終えて余りに疲れて入った資生堂パーラーの中での事。かき氷、美味しかった~。

旅行二日目に行った地中美術館。朝ごはんを抜きにして、ここで朝ご飯をゆっくり食べよう~なんて思っていた私。

大失敗。 この美術館付近は、何も食べる所は、ありませんでした。(ガックシ。。)カフェは、中にあるのですがこの待合い室(下の写真)と美術館は離れていますし、しかも整理券が配られて入場規制。。

お腹が空きすぎてまたもや怒り始める私。それを見兼ねた我が旦那さまは、お土産用に売られていたモネも食べたと言われる蜂蜜クッキーを買って私にくれました。この蜂蜜クッキーのお値段、なんと千円!! あの時食べたクッキーの味。忘れられませんね。

旦那さま、本当にすみませんでした。

  

あのモネの絵でよく見られるスイレン。地中美術館へ行く道すがら、実際にモネの絵で見られるスイレンの風景を再現された場所がありました。

まるで自分が絵の中にいるようで、ちょっと感動しました。いつか、フランスにあるモネの庭園に行ってみたいと思いました。

地中美術館もある、この直島。島のあちこちで見られるオブジェ。周りの景色と意外とマッチしていて面白かったですよ。

    

夕飯に食べた、高松の郷土料理。”まいまい亭”さんという所で食べたのですが、ご夫婦でこのお店をやられていまして

一つ一つ丁寧に料理されていたメニューが印象的でした。

 

四国高松といえば、「うどん」。何回か食べたのですが、そんなに当りはずれも無く美味しかった。次回来た時は、行列の出来るお店に行って食べてみたい!って思う私。(どこまでいっても私は、食いしん坊ですね(苦笑。。)

 

 

 

11月 26

旅行も2日めの夜に神戸へ移動。という事で夕飯は、元町の中華街へ。

お腹ぺこぺこだったので中華そば等など、あっという間食べてしまいました。(笑)

   

神戸は、随分前(神戸の震災前)に仕事でよく訪れた地なのですが、震災後初めて今回来ました。

神戸タワーより見た景色は、震災があった事すら忘れさせるくらいきれいな景色でした。

時が経つという事は、いい意味でも悪い意味でも怖いですね。 

11月 25

またもやこのブログをちょっと休んでしまいましたなんか自分に余裕がありませんね。

秋も深まり紅葉の季節。バタバタしているくせにちゃっかり京都&神戸へ旅行に行ってきました。2泊3日の旅でしたが、お天気も良く、いい旅になりました。

初日は、夕方遅くに京都に到着。まずは、京都ならではの食べ物という事で地下鉄 烏丸御池駅より徒歩で5分くらい歩いたところにある「亀甲屋」さんへ。食べログで検索して知ったお店だったのですが、予約もしないで行ったにもかかわらず、たまたま少し待ったら空席ができ、食べる事が出来ました。

つき出しに豆と桜海老?のようなもので炊いたものが出てきました。お出汁がたっぷり入っているふわふわ玉子焼き、引き上げ湯葉、白身魚をフライしたものとお餅のみぞれ煮などなど。どれも美味しかったですよ。

 

2日目。朝食は、絶対に京都大学側の進々堂さんと心に決め、行ってきました。。こちらは、店内での写真撮影が不可の為、写真でお見せ出来ないのは残念ですが、

と にかくこちらのお店は、進々堂さんの中でも全く店内の空気感が違うお店。黒田辰秋氏が人間国宝になる前に作った 大きな机と椅子、歴史を感じさせる建物。勉強するにはもってこいな感じのお店ですよ。イメージとしては、古き良き時代の日本のパン屋さんといったところ でしょうか。この日、私は、サンドイッチとカフェラテをオーダー。気持ちがほっこりしましたよ。

進々堂さんでお腹いっぱいになったところで今回の旅行のメインイベント?紅葉を見に真如堂、円光寺へ。

タクシーの運転手さんに聞いたところ、今年は、秋が短く急に寒くなった事でいつもの年に比べてきれいに紅葉している場所が少ないとの事。紅葉する前に葉が枯れかけているものが多いそうです。

円高寺の室内から見た紅葉は、外から見た景色とは、また違って絵画の中に出てきそうな景色でした。

朝一番に誰もいない時に見れたら最高だったと思います。

この時期の京都は、本当に見る場所が多く、時間がいくらあっても足りない感じです。

ただ、あの京都駅の殺人的な混雑ぶりさえなければ。。と毎回来る度に思います。

京都、恐るべし。。

 

 

 

9月 22

旅行二日目、ホテルで朝食を済ませてチェックアウト。お天気もいいので少しは、運動?散歩?がてら”エルツおもちゃ博物館”へ行ってみました。この博物館は、ドイツ エルツ地方の伝統木工おもちゃなどを紹介している博物館で”パイプ人形”など沢山の木工おもちゃが展示されていました。昔、旅行でドイツへ行った時にパイプ人形を一つ買った事があるのですが、なかなか可愛い人形で大事にいまだに持っています。

意外と私は、人形コレクター?でついつい良いのを見ると欲しくなってしまうたちなのでここは、ぐっとこらえてまた今度と自分に言い聞かせたところでした。(苦笑)

お腹がすいているわけでもないのにご当地の何か食べてみたい!という事でご当地コーヒーショップ”丸山珈琲”へ。

この丸山珈琲は、長野県に3店舗ほどあり、私は、本店へ行ってきました。木立の中にある店で店内ではクラシックの音楽がかかっていてゆったり過ごすには、ピッタリですね。印象として”昔ながらのコーヒー屋さん”という感じがしました。私がオーダーしたのは、カプチーノとはちみつロールケーキ。コーヒーは、コーヒー好きな人が飲むのならブレンドコーヒーなどミルクが最初から入っていないものの方がよりコーヒーの味が楽しめて良いかな~と思いました。ロールケーキは、食い意地だけでオーダーしたのですが、意外や意外、卵たっぷり、甘さ控えめな味でとっても美味しかったですよ。

旅の締めくくりは、やはりお土産。という事で地元のスーパー”ツルヤ”さんへ行ってみました。

普段自分が利用しているスーパーよりず~っと大きく、しかもご当地の野菜から輸入物のお菓子などなど色んなものが売られていてとっても楽しかったです。この時期、やはり”ぶどう”は買わないと~という事で大好きな”ピオーネ”をゲット。その他、梨、山芋、野沢菜、ジュースetc..さんざん店内を見て回って買って帰りました。(笑)

戦利品→

一泊二日の小旅行でしたが、初秋を満喫した旅行でした。旅行=リフレッシュ。大事な事ですね。

4月 04

旅行二日目の朝、旅館で朝食を済ませてチェックアウト。予定が詰まっているのでとにかく松本市内へ直行。まずは、朝早く開いているパン屋さんへ。

お昼に上田のルヴァンでパンを食べる予定だというのに、どうしても、もう1軒行きたかったパン屋さんがありました。それは、松本市にある”小松パン店”。一言でいえば”昭和のパン屋さん”。パンのバリエーションが豊富で調理パンやジャムパン、メロンパン、大金時パン。。。。パン名だけ聞けば、ごく一般的なパン屋さんではないかな?と思うのですが、行ってみて、こ、このインパクトは、すごい!!とにかく全体的にパンの大きさが普通より大きい!そんな印象でした。

その中でもこの牛乳パンのインパクトがすごかったです。大きさもさることながら重さもずっしり。パンとパンの間にフレッシュクリームが入っているのですがそのクリームの量が半端じゃない感じ。クリームの厚さが2~3c、パンの高さは、10c弱はありました。明らかに中学生くらいの男の子が食べるものだと思います。でも味は、美味しく、懐かしいパンだな~という感じでした。

朝一で行ったのですが、すでに数人地元の方らしき方がいらっしゃっていました。地元に密着したパン屋さんだなと店内に入った瞬間に思いました。朝ごはんを食べたばかりでしたし、これから別のパン屋さんへ行こうとしている事もあり、大事にこのパンを家にを持ち帰り2~3日かけて二人がかりでなんとか完食出来ました。(この食べる意欲は、自分でもビックリ。)

小松パン店をあとにして、一応観光もしないとと思い松本城を見てきました。城という名が付いているからどれだけ大きいのだろう?と思っていたところ案外こじんまりしたかわいいお城でした。地元のおじいいちゃん、おばあちゃんが朝の散歩をしてらして、あ~街の憩いの場なんだと実感。。

4月 03

先月、長野へ夫婦で1泊2日の小旅行行って来ました。初めて行った長野。空気もおいしく、色んな美味しいもの、食べてきました。

今回とにかく行ってみたかったのが、上田にあるルヴァン。自然酵母による国産小麦を使用したパンを作ってるパン屋さんです。東京にもお店があるので普段行こうと思えばいけるのですが、今回は、店奥に併設しているレストラン「ルヴァンターブル」でランチを食べてみたく行って来ました。予約無しで行ってみたところ、調度お昼時で店内は満席。店で予約した後、上田の町を少々散策して暇つぶしをしながら40分位待って、いざ店内へ。

とにかくバリエーション豊富に食べてみたかったので”本日のプレート”をオーダー。カンパーニュ、やや酸味のあるパン、ピザ、キッチュ。

発見だったのが、パンとその上にのっかっていた具沢山白和えのようなもの。意外にパンと和風?なものが合うという事。またそれぞれのパンに天然酵母の強さのようなものを感じた事です。

やっぱり来て良かった~と食べ終わったあと実感しました。

この感動を忘れたくないと思い、お土産にカンパーニュとメランジェ(レーズン、くるみ入りパン)を購入。

帰ってきてから、パンに合うおかずは~とせっせと料理をして、しばらく楽しい食事が出来ました。

preload preload preload