【ドミニオン】中庭中庭と執事執事【初手で考える】

Posted on 11月 13th, 2012, by mullinKAI

ドミニオンマニアックスZEROが出ますよ!特設サイトも出来たみたいです
ドミニオンマニアックスZERO

前回書いた冒険者の記事をドミマニ書いてる人が褒めてくれました!@irihoさんありがとうございます。

うれしかったので調子に乗って
「そろそろ初心者脱したいなぁ」という人向けに
簡単な初手周りの戦術を書いてみようかな、と。

そんなわけで表題の2つのプレイについて。
どちらも「最初の1ターン目と2ターン目で同じカードを買う」というものですが、
上達しようという意図を持ってやってみると色々と気付きのある手だと思うのです。

というわけでこの2つの戦術をみていきましょう。

初手中庭中庭

前回同様、効果の確認から。

1.カードの効果の再確認

「+3カードを引く
あなたの手札からカード1枚を選び、あなたの山札の一番上に置く。」

2.能力から見る基本知識

3ドローだが1枚山札に戻す。
この「山札に戻す」は要らないカードを戻してもいいが、
それより「アクションがなくなったら、使われてないアクションカードを戻す」と無駄がない。
アクションカードのかぶりやドローで引いてしまう心配が減るのが特徴と言っていいくらい。

3.中庭中庭

この効果を最大限利用するのが中庭2枚を初手で買う、という方法。
3,4ターン目でかぶっても、次のターンにもう1枚の中庭を送りつけられるので
2ターン続けて中庭が打てる。
さらにドローの効果でデッキの回転が早くなって4〜5ターン連続で中庭を使えて、
ずっと手札6枚で戦える。

長所
  • 安心。2枚いれたアクションが無駄にならない。
  • 簡単。最初の手札(5−2か4−3か)に関わらずプレイでき、
    その後もお金プレイすればいいので非常に簡単
  • かなり強い。回転が早いので強い財宝カード(金貨)を何度もプレイできる
  • 後半、デッキを寄せやすい。お金の出るターンと出ないターンを意図的に作ることが可能
  • 8金以上出た時に、あまりを戻したりしてバランスを取れる
短所
  • ほとんど全てのアタックに弱い。呪いにも弱いし手札操作にも弱い。
    泥棒も辛いし義賊があると勝ち目がほとんど無くなる。
  • 最速スピードで他の戦術に負けることも多い。所詮手札6枚。

4.特徴とか感想

やってみると財宝カードの強さとか3ドローの意味とかがわかったりします。
3ターン目に中庭をプレイできるとすごく強いんだけど、
それが「なぜ強いのか」がわかるとすごく楽しかったりするので
呪い、民兵、泥棒がいないときにやってみるといいと思います。

そういえば第2回日本選手権の予選午後1回戦のサプライは
中庭あり、泥棒ありの場でした。
多くの人が中庭中庭をチョイスしていて、
この手を知らない人との差が出てましたね。

それでも初日午後全勝で勝ち上がった@yudai214さんとか
ちゃんと泥棒で中庭を刺し殺して勝ったりしてて
さすがドミニオンマニアックス書いてる人は違うなぁ、と。

自分は泥棒に行こうとして改築銀を選択しましたが
初手で泥棒買った人にいきなり改築落とされて沈みました。。。
改築さん。。。

気を取り直して、執事執事を見てみましょう。

初手執事執事

1.カードの効果の再確認

次のうち1つを選ぶ:
「+2カードを引く」;「+2コイン」;「あなたの手札から2枚のカードを廃棄する」

2.能力から見る基本知識

状況に応じて、
要らないカードを廃棄、お金がほしい段階ではコイン、お金が溜まったらドロー。

2枚廃棄、というのは結構安定していて、
「強いカードは廃棄したくないけど要らないカードだけは廃棄したい」ということが出来る。
そのうえ、廃棄後、カードを購入してもデッキは1枚減るのでデッキの回転も早くなる。

3.執事執事

圧縮は早めにやったほうがデッキの回転が早くなる→強いカードがたくさん使えるわけで
だったら最初に2枚買ってしまって、うまくバラけたら3〜4ターン目で4枚廃棄してしまおう、
というのが執事執事。
うまく2枚廃棄&購入なしで屋敷3枚と銅貨3枚を廃棄すると
5or6ターン目には執事と銅貨しかなくなって執事を2コインにして金貨購入、
その後も金貨、金貨、属州とつないでいける。
こうなると執事自体が+2コインor2ドローで邪魔にならない分、
礼拝堂を使うよりも強力な圧縮になる。

長所
  • ほとんど礼拝堂ステロの強化版。圧縮に無駄が出にくい。
  • こまめに圧縮できるので呪いに強い。手札3枚になっても動ける
  • ほとんどの圧縮カードは後半使えなくなるが執事はむしろ後半生きてくる
短所
  • 2枚同時にきた時の扱いが難しい。
    最初にかぶると4ターン目終了時点のシャッフルで8枚のカードが3−5に別れることになり、
    次もかぶる確率がさらに高くなる。
  • 6金よりも5金を出すほうが強い時などは2枚で圧縮してると手が遅くなる
  • 両方エンドアクションなので村系がないと
    他のアクションを入れられない

4.特徴とか感想

状態としては銅貨4+執事を目指すんだけど、うまくいかない時とかあるわけで
そういうときどうリカバリーするのかとか
アタックが来た時どう動くのかとか
礼拝堂だけでプレーするより頭をつかうことが多いですが、
その分の強さがあります。
単純に「礼拝堂強ェー」って言ってるより
一歩上の強さを求めるのに良い練習になるのではないかと。

と、いうわけで

初手周りからデッキ構築を考えられる2つの戦術を書いてみました。
初手以降は色々と試したり考えたりしてみてください。

ドミニオンマニアックス(初代)の巻末には
他にも倉庫男爵とか初手から買える強力コンボも書いてありますが
強いと言われる手をただ漠然とプレイするより、
色々考えながらプレイできる簡単な戦術から学んでみるのもいいんじゃないでしょうか。

そして、色々試したり考えたりするとき、
その指針となるドミニオンマニアックスZEROが手元にあれば
きっとドミニオンがもっと面白くなるはず!

販売は18日のゲームマーケットから。
通信販売はもう少しあとですかね。期待して待ちましょう!

ドミニオンマニアックスZERO

Comments are closed.